年をとったから

遊ばなくなるのではない

遊ばなくなるから

年をとるのだ

バーナード・ショー

From 藤 井 厳 喜

こんにちは、藤井厳喜です。ようやく完成しました!この新サービスを始めたのには「2つの理由」があります。
【1つ目】国際政治分析、予測以外で会員さんに伝えたい話がたくさんあります。【2つ目】実際、本当に日本人に伝えたい内容は究極のところこちらなのです。
極論、『ワールド・フォーキャスト』が無くても日本国民が「真の豊かさ」を持っていれば、悪い政治家は当選できないし、嘘のメディアは淘汰されていくし、良い社会、いい国は自分たちの手で作っていけます。なので、本当の本当に伝えたいのは「情報や未来予測」では無く「真の豊かさ」「生き方」そのものにあります。

実際、豊かさが無いために、優れた専門知識を持っていても消えていく学者、著名人はたくさんいます。私もたくさん見てきました。「真の豊かさ」がないので、他人を攻撃したり、拝金主義に陥ったり、詐欺や黒い金に手を染めてしまう…。そこに、群れて一緒に沈んでいく人、敵にやられて消えていく人、すぐ裁判沙汰にする人…。これはどの業界でも言えることでしょう。

では「真の豊かさ」とはいったい何なのか?

本だけを読んだだけで身につくものではありません。元来、教えられるものではなく「触れる」ことで養われていくもの。戦前まで日本ではずっとそういう形で、「日本人特有の豊かさ」が継承されてきました

しかし、今の日本ではそういうことに触れられる環境がほとんどなくなりました。そういうことを知る世代が絶滅危惧種なぐらい少なくなった。そのことにさえ、気づいていないのが今の世代。でも、戦前生まれの人や、直接関わりがあった人はその事に気づいている。もしかしたら、あなたも共感していただけるその一人かもしれません。そこで、私の周りにいる方だけでも、せめて何かお伝えできれば…と思って発足したのがこの会です。

ので、実際のサービス内容としては、国際政治や経済の分析などはほとんどありません見てすぐお金になる、利益に直結する、という内容でもありません。しかし、長期的により多くの利益をもたらし、お役に立つと信じています

お陰様でようやくこういうことができようになりました。やりたいこといっぱいあります。70年溜め込んできたもの。本当の大人の遊びをここで披露したいと思っています。

年をとったから

遊ばなくなるのではない

遊ばなくなるから

年をとるのだ

バーナード・ショー

厳 喜 の ア ト リ エ と は ?

◎ 一言でいうと「真の豊かさとは何か?」を体現し、お伝えすることを目的とした会員制サービスです。
◎ 「ワールドフォーキャストの中では伝えられないけど、本当は伝えたい」「政治や経済とは離れる内容だけど、知ってほしいこと」そんな内容を盛り込んでいきます。
◎提供は、動画やメールなど、できるだけ気軽に受け取れる方法で、その都度お届けしていきます。

「アトリエ」というと「アート?美術?」と思われるかもしれませんが、特にそういったサービスではありません、「遊び場」「自由に創造できる場」そういった意味を込められています。

Back Number

200本以上のすべての動画が見放題

落語家との対談「厳喜茶論」や大人のグルメ講座など

藤井厳喜先生が語る真の豊かさとは何か

アトリエ会員なら見放題

※この商品には1ヶ月間の返金保証はついていません。あらかじめご了承ください。

※このページでご案内する商品は年間購読サービスであり、購入日を起算日として2年目以降は自動更新され、年間購読料の税込2万円/年を申し受けます。

契約更新の停止はいつでも可能です。契約更新日の前日までであれば、次回の費用は発生しません。

ど ん な 内 容 ?

提供サービス

ミ ニ コ ー ナ ー で お 届 け

1回にまとめて動画で90分で提供!のような形ではなく、ミニコーナーをたくさん設けて、バリエーション豊かなコンテンツをお届けします。ストレス無く、楽しみながら、動画、紙面、メール、最も適した形でお届けいたします。

コーナー案一覧

これらはあくまで一例。こういったテーマの中から、毎月いくつかピックアップしてお届けします。

会員15のメリット

会員になっていただいた方には会費以上のメリットをご用意しています。仮に本編の価値が0だったとしても、十分に元が取れる!というほどのスペシャルなメリットをご用意しました。

メリット 1

マンスリークラス

<事務局推薦!>これかなりお得!ズバリ、これだけで元は取れます。(むしろ、これだけでも入ったほうが明らかにお得だよね。と思ってもらいたくて入れました…)
・月替りオンライン講座その時の社会情勢に合わせて、「この知識が必要!」という講座を先生がチョイス。
・1つの講座は5時間ほどあります。その中のから30分〜1時間ほどを抜粋して公開します。
※講座は、1ヶ月のみの期間限定公開となります。

メリット 2 - 10

偉人に学ぶスゴイ生き方【全9巻】

「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」…
自分で経験して試行錯誤することは大切ですが、人の人生と時間には限りがあります。全てを経験していてはとても時間が足りません。
そこで、賢者は自分が経験したことがないことも、歴史に学び活かす生き方をします。長い日本の歴史で、現代にも語り継がれる偉人たちの生き方、生き様。
時代、職業、生い立ち、多様な偉人から、ぜひあなたにピッタリな偉人を見つけてみてください。

※これは過去にYouTube上で一時的に公開していた講座を含みます。現在は非公開になっており、ここでしか見れない講座ですが、その点をご了承頂ければ幸いです。

完 全 非 売 品!ア ト リ エ 会 員 限 定 特 典

メリット 11

アトリエ会員限定特典

哲学のキホンのキ…
「1+1=2」は何が凄いのか?

あなたは考えたことがありますか?なぜ「1+1=2」と言えるのか…。最もシンプルな「1+1=2」を題材に、「考えることとは何か?」「哲学とはそもそも何なのか?」について考えが深まる講座です。科学と技術が発達し、複雑になった私たちの生活や思考。今では当たり前すぎて考えることさえしなかった素朴な疑問を、数千年前に遡り、究極までシンプルにして考えていくと見えてくる新たな発見があります。これを見るときっとあなたも誰かに伝えたくなることでしょう..。

「哲学とは何か?」人間の知的探求の根源

「学問の構造」知識の体系はどのようにできる?

「2500年の探求」学問はすべて哲学だった?

「善と悪」なぜ人には善悪があるのか?

「学者の原点」国際政治以外でずっと考えること

「時空無限連続体」普段私達が意識しない概念

「3つの分類」科学・宗教・哲学の領域とは?

●  1 + 1=2はどういうことなのか?

お金があっても満たされない… 真に充実した人生を送るには?

なぜ「2」は高度な抽象概念なのか?

メリット 12

アトリエ会員限定特典

藤井厳喜が実践する
「心の日記の始め方」

「日本を深く理解したければ、日本にしかない文化を知ればいい」と藤井先生は言います。その代表例が、世界最短の定型詩である俳句。小説でも、映画でも見る人=創る人とは当然ならない中で、俳句を見る人=その殆どが自分でも創る人である稀有な文化。そんな俳句の魅力を、実は俳句教室も営んでいた経験があるという藤井先生がレクチャー致します。

藤井厳喜が50年近く続ける「心の日記」とは?

「藤井厳喜と俳句」俳句を作り続ける意味

「忙しい人こそ俳句を!」 誰でもできる現代社会の息抜き

「俳句で大事な3つのルール」 これさえ押さえれば俳句ができる!

「俳句名人になる近道」 藤井厳喜オススメのワープ法とは?

「インチキ俳句の作り方」 藤井厳喜直伝・誰でも名人になれる裏技!

メリット 13

アトリエ会員限定特典

超速習!1時間マスター
「1万6000年のすごい日本史」

「もし、縄文時代から現代までの1万6000年を1時間で解説するとしたらどんな内容になるのか?」学者として40年以上、あらゆる文献、歴史に触れてきたプロはどんな解説をするのか..気になりませんか?どんな時代、テーマ、事件を抜粋するのか。それはなぜなのか。たった1時間で日本の歴史、文明を掴めるのがこの講座です。俯瞰してみると新たな知的な出会いがあるかも知れません..。

「教養としての日本通史」なぜ歴史を知ることが大事なのか?

「縄文文明と天皇家」 日本が存続できた"すごい"システム

「最古の土器がなぜ日本に?」 語られぬ縄文のすごさ

「日本文明・5つの危機」 1枚の図形で読み解く日本の国難

「ユダヤと日本だけの共通点」 今も生きる神話の世界

● DNAに刻まれている… 日本人が仕事を大切にする理由

● 神道より古い日本人の宗教

「天皇の秘密」なぜ皇室は維持されているのか?

メリット 14

アトリエ会員限定特典

国際政治のプロ直伝!
知って得する「政治サバイバル術」

「政治は何も国家間だけに起こることではない」「3人以上人が集まれば、そこに政治は存在する」と藤井先生は言います。ニュースで流れる政治の小難しい話ではなく、「そもそも政治とは何なのか?」「権力とは何なのか?」の根本的な意味。国家間だけではなく、会社や地域や集団に引き付けて聞くと、知って得するサバイバル術となるでしょう。

「政治とは何か?」 無関係ではいられない人間社会の掟

もし、世界から「国」がなくなったら どうなるのか?

「江戸時代の政治」選挙がないとどうなるのか?

侵略、戦争、搾取…国家の存在は悪なのか?

会社、家庭、友人関係… 人である限り政治から逃れられない?

「天皇と民主政治」 なぜ天皇制は日本特有なのか?

「政治から学ぶ人間の性」 なぜ人は人を支配したがるのか?

「革命の後遺症」 250年経った今も苦しむフランスの癌

「国家体制の謎」 北朝鮮が“共和国”と名乗るワケ

● 悪用厳禁!宗教団体も使っている "人を動かす3つの武器"

「権力の哲学」 無意識に従う人・従わない人をどう決めてる?

絶対王政の「絶対」とはどういう意味なのか?

ほ ぼ・未 公 開ア ト リ エ 限 定 特 典

メリット 15

藤井厳喜のほろ酔い教室

「酒は人生の句読点」無くても読めないことは無いが味気ない。酒のプロは他にもたくさんいると思いますが、酒と世界史、酒の哲学、など学者として紐解く講座は他ではないでしょう。2022年に新設したスタジオの片隅に作ったバー。世界中から取り揃えた、多種多様のお酒。人類初のお酒は?ある歴史的大事件の裏に隠されたお酒の話とは?お酒が飲める人はぜひお酒を片手に、そうで無い人もリラックスしながら、ほろ酔いトークで、「表にはでてこない酒の世界史」をお楽しみください。

国際政治学者が語る「酒と人と、歴史と世界」

賛否両論!『日本酒 vs.ワイン』 どっちが偉い?

「酒の哲学」人はなぜお酒を飲むのか

「歴史はお酒で動く①」アメリカ独立の裏側

1000 年も昔の酒飲みが創作したことわざ

「歴史はお酒で動く②」フランス革命の真実

● 明日から使える酒飲みジョーク5連発

「歴史はお酒で動く③」EU離脱と酒の世界史

「人と酒の出会い」人類初のお酒は何だったのか?

「お酒は人生の句読点」その意味とは?

※この講座はダイレクト出版のルネサンスアカデミアのサービスとして提供された講座の一部を抜粋、再編した内容です。現在はルネサンスアカデミアの一分の会員様と厳喜のアトリエの会員様しか視聴できない講座です。

価格について

通常価格は年間2万円です。撮影、備品、制作に通常よりお金がかかるということ。そして、プライベートな部分などが含まれてるのであまり変な人に入ってきてほしくないというフィルター的な意味合いもあります。

▼入会条件・注意事項

こちらは年間購読のサービスです。購入日から2年目以降は自動更新:年会費2万円(税込)が発生します。契約更新日の前日までであれば、いつでも解約可能です。自動更新の際には予め告知メールを送りいたしますのでご安心ください。

超 豪 華!15 大 特 典 付 き

20,000

税込

年 間

新サービスアトリエのご視聴に加え限定動画講座もセットで

バリエーション豊かなコンテンツ

限定公開の動画講座や未公開の講座も

※こちらは返金保証の対象外となります。

大阪府大阪市中央区安土町2丁目3−13 大阪国際ビルディング13F

FAX:06-6268-0851

Copyright © ダイレクト出版株式会社. All Rights Reserved.
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。「ダイレクト出版」「Direct Publishing」は、ダイレクト出版株式会社の登録商標です。